2005年9月 アーカイブ♪
前後のアーカイブ
2005年9月
15エントリ
/ ARIA
/ 新型ウィルコム
/ 銀盤カレイドスコープ(小説版) vol.5
/ ストラトス・フォー アドヴァンス 4
/ ストラトス・フォー アドヴァンス 3
/ ストラトス・フォー アドヴァンス 2
/ RD-XS57
/ Xbox 360の発売日と価格
/ オルガナー
/ 初恋マジカルブリッツ
/ iPod nano
/ iTunes 5の可変ビットレートAAC
/ iTunes 5
/ 銀盤カレイドスコープ(マンガ版) 第2話
/ 再始動
2005年09月29日(木)
ARIA
すごラジ(音泉)の先日の放送で監督の佐藤順一さんの新作ちゅうことでARIAという作品を紹介してました。
なんだか良さそう。
銀盤カレイドスコープを録るために買ったHDDレコーダの活躍の場が広がる予感。
アマゾンで調べてみたら原作のマンガ版はAQUA(2冊)+ARIA(7冊)の合計9冊出ているようで、4巻と7巻にはオマケ付きのスペシャルパッケージがあるらしい。
無駄に高価だけどオマケ付きを迷わず発注し(少年の頃はこんな大人になると思わなかった)、他は近所の本屋さんで買うことにしました。
何日かに分けて買ったんだけど、ちょっと気合が足りなかった模様です。
久しぶりにやってしまいました、2巻が2冊あります。
重複購入はマリみて「いばらの森」以来です。
まあいいか。
なんていうか、とてもほんわかとしたお話です。
現実世界から少しだけ浮き上がったような感覚。
この浮遊感が最初はちょっぴりくすぐったいんだけど、覚悟を決めて思い切ってこのくすぐったい浮遊感に身を委ねてみると。
これがまたすこぶる気持ち良いのであります。
ほら、眼を閉じるとアクアの風が頬をなでていくような、水辺の鳥のさえずりが聴こえてくるような…。
えーと、恥ずかしいセリフ禁止っ。
アリア社長って「にゅ」としか言ってないような気がしますが、ばっちりCVが付いてます。
西村ちなみさんてミア・ギエムの人だよね。
しゃべるのかなぁ楽しみだ。
↓続きにアマゾンへのリンクを9冊分。
重いので開く必要なしです。
続きを読む...
投稿者 ミキオ
| 2005-09-29(木) 00:52:58
| 固定リンク
| [アニメ・コミック]
| 2005年09月
2005年09月27日(火)
新型ウィルコム
ついに来ました。
ウィルコム、WX310シリーズを発表(WILLCOMの新しい音声端末ラインナップの導入について、New Model [300/310 series])。
ああ、どの端末にするか迷える日が来るなんて。
京セラ機はFlash+Bluetooth。
三洋機はJava。
日本無線機はJava付きカメラ無し。
日本無線のスリムボディは魅力的だけど、やっぱカメラは欲しいな。
京セラと三洋で迷う日々になりそうです。
自作プログラムが動くかもしれない点でJava付きの三洋機が一歩リード。
ま、来年の話ですけどね。
100gを切るような薄くて軽い機体も希望しておきます。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-27(火) 23:03:47
| 固定リンク
| [ハードウェア]
| 2005年09月
2005年09月26日(月)
銀盤カレイドスコープ(小説版) vol.5
海原零さん「銀盤カレイドスコープ vol.5 ルーキー・プログラム:Candy candy all my rules」(集英社・スーパーダッシュ文庫)、イラストは鈴平ひろさん。
マンガ化、アニメ化と話題の銀盤カレイドスコープの新刊。
主観がコロコロ入れ替わってタズサとキャンディの心の動きを同時並行的にマルチスレッド風に楽しめます。
妹オーディションあたりで見たことがあるような手法です。
結局最後には地道な努力をしてきた者が勝つという日本的な勧善懲悪風のストーリー。
日本人の私としては大変すがすがしく思いました。
しかし、そこまでの格の違いが…あったんだろうなぁ。
直接出てきてはいないけど、登場人物全員の心の中にリア・ガーネットが存在している。
人間以上の何かとして。
要するに神さま、だな。
ちょっとかわいそうな気もしてきた。
タズサの恋心については、なんか隠してるような気もするな。
ピートとの100日間でそこまで消耗するものでもないでしょう。
スケート以外のすべてを捨てたという自己満足。
スケート以外の何かを手に入れてしまったときにスケートに影響してしまうかもしれない恐怖。
ん、たぶん恐怖だろうな。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-26(月) 00:40:11
| 固定リンク
| [銀盤カレイドスコープ]
| 2005年09月
2005年09月25日(日)
ストラトス・フォー アドヴァンス 4
ストラトス・フォー アドヴァンスの第4巻、CODE:204 CLEAR AIR TURBULENCE。
今回も「本編」はスタッフ座談会。
イリューシンSX1にモノアイが付いてるなんて知らなかった。
山内さんはこれからのシリーズ展開にご期待くださいと言っているし、プロデューサの杉山さんもまだまだ続けたいと言っているし、アドヴァンスの6話でまとめ切れなくても全然OKってことですねっ!
以前クリスとベティが佐古っさんに伝言したときに言ってたよね、御厨博士がどうこうって。
やっぱり天体危機管理機構の関係者だったわけだ。
恐らく美春と佐古っさんの娘のレイちゃん。
さて、あと2話しかないこのタイミングでこんなに登場人物を増やして大丈夫でしょうか。
月野さんが持ってきた荷物も謎だしなー。
この前取ってきた第7オービタルステーションのバックアップデータかしら。
サイモンだったりして。
ていうかディアナさんは?
彩雲の元気ないのは結局前回の続きなんだろうか。
なんだかよく分からない原因で元気なくしてて、なんだかよくわからない原因で復活したんでしょうか。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-25(日) 19:01:03
| 固定リンク
| [アニメ・コミック]
| 2005年09月
2005年09月25日(日)
ストラトス・フォー アドヴァンス 3
ストラトス・フォー アドヴァンスの第3巻、CODE:203 ANGLE OF ATTACK。
新人3人娘がコメットブラスターにとてもミーハーなのを見て、やはりコメットブラスターは特別な存在なんだなと再認識。
彩雲に元気がなかったのは実家からの手紙(たぶん帰ってこいという内容)が原因なのかなぁ。
そんなことでいつまでもくよくよ悩んじゃう彩雲たんもかわいい(←これは恋?)。
今回のサービスは4人娘+新人3人娘のブルマ全開てことで。
香鈴はなぜかぱんつ見せ見せ。
てゆうか、第8オービタルステーションのディアナさんはどうしたの?
もう出番なし??
今回の「本編」は間違いなくスタッフ座談会。
アニメーションはオマケです。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-25(日) 17:49:16
| 固定リンク
| [アニメ・コミック]
| 2005年09月
2005年09月25日(日)
ストラトス・フォー アドヴァンス 2
ストラトス・フォー アドヴァンスの第2巻、CODE:202 ROLL OUT。
宇宙の第8オービタルステーションでは無人迎撃システムが実用稼動。
やっぱりミサイル発射直前に90度姿勢を変えなきゃいけないのはよろしくないように思うなぁ。
実は照準とか関係ないのかな。
や、関係ないなら姿勢変更せずに打ち出すはずだし。
うーむ。
そういえば第7オービタルステーションて欠番になるのかな。
地上の下地島では宴会と宴会の合間に新型機MiG-31MS導入。
このMiG-31はF-15みたいな形してるね。
空と翼の上司、ミッターヒューバーさんは怪しさ爆発だ。
今回のサービス(?)は4人娘のお風呂シーン。
そして彩雲はなぜに元気がないのか。
謎が謎を呼びつつ、なんかお話が進んでないような気がするっていうか新人3人娘ってマジ不必要なのかもしれない恐怖。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-25(日) 17:38:20
| 固定リンク
| [アニメ・コミック]
| 2005年09月
2005年09月19日(月)
RD-XS57
大きな買い物をしました。
DVD-HDDレコーダ、東芝のRD-XS57。
ソニーのスゴ録RDR-HX92Wと迷ったんだけど、ネットワーク周りに強そうだということで東芝を選びました。
そもそもなぜこんなものを買ったのかというと「銀盤カレイドスコープ」を録るためなんですが、そんな本当のことをいうとダメな人間みたいに思われるので内緒にしておきます。
製品の詳しいことはITmediaの「RDシリーズの新スタンダード「RD-XS57/XS37」を徹底検証(前編)」と「同(後編)」を参照してください。
メーカサイトとこの記事だけでRD-XS57のことはほとんど分かりますが、それでも分からなかったことをいくつか挙げておきます。
- 高レート節約
-
最高画質レート容量節約。
雰囲気的にLP、SPはVBRでMNはCBRぽいんだけど、高レート節約を入にすると非常にダイナミックなVBRになるみたい。
ただこの高レート節約モードに設定できるのは予約録画の詳細設定画面のみのようです。
可変ビットレートが大好きな私としては高レート節約モードをあらゆる録画のデフォルトに設定したいんだけど、できない感じ。
なぜだろう。
- レート変換ダビング
-
レート変換ダビング、要するに再エンコードはXS57をほとんどすべて占有します。
他の作業はできないしリモコンはほとんどのボタンを受け付けない。
しかも実時間エンコードです。
ハードウェアエンコーダってそんなに時間かかるものなんでしょうか。
レート変換に時間がかかるから、とりあえずHDDに高ビットレート(高レート節約モード)で録ってDVDに低ビットレートにレート変換ダビング、なんてことが面倒でしょうがない。
レート変換をタスクとして登録して、録画予約と同じタイムテーブルに設定できればまだ救われるんだが。
- 音声光出力
-
常時出力されています。
テレビ放送はPCMで、DVD-Videoに記録されているものはそのまま、HDDに記録したものも録画時に設定したそのままが出力されます。
- dtsのアナログ音声出力
-
DVD-Videoのdts音声はXS57ではデコードされないみたいです。
アナログ音声端子には出力されません。
光音声出力経由でdtsデコーダにつないでください。
- 現在時刻表示
-
かなり詳細な情報をオンスクリーンに表示できるんだけど、現在時刻を表示するモードはないみたい。
本体表示窓を現在時刻モードにすることはできるけど、すぐに設定を忘れてしまう模様。
現在時刻など気にするなということでしょうか。
私の生活パターン的には時計代わりになってくれるとかなり便利なんだけど。
- D端子プログレッシブ出力
-
これはXS57のことではなくつないだテレビ(ソニーKLV-17HR1)のことなんだけど、プログレッシブ出力にすると4:3映像と16:9映像の自動切換えが効かなくなるみたい。
XS57からインターレースで出力してもどっちみち液晶パネルにはプログレッシブで出力されるから関係ないんだけど。
番組ナビは便利です。
アニメ番組ってこんなにいっぱいあったんだね。
録っても見る時間ないのわかってるけど、つい録っちゃう貧乏性。
録っておいて見れなきゃ消せばいいだけですよ。
LPでもS-VHSの3倍モード程度の画質なので、DVDに記録して残す気なら最初からLPで録っちゃえばいいのかなあ。
そのあたりの妥協の仕方がまだよくわかんないス。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-19(月) 00:54:27
| 固定リンク
| [ハードウェア]
| 2005年09月
2005年09月16日(金)
Xbox 360の発売日と価格
Xbox 360、発売日2005年12月10日、税込み39,795円だそうです(マイクロソフト、Xbox 360™の日本での発売日、価格を発表)。
来ました。
税込みで4万円を切るとは予想以上です。
もしかして日本向けが一番安いんじゃないかしら。
ハードディスク内蔵、ワイヤレスコントローラ付属、D端子ケーブルにLANケーブルも同梱。
D端子ケーブルは光デジタル音声とコンポジットビデオとアナログ音声のケーブルもくっついてるらしいので、これさえあればほとんどどんなテレビにも出力可能と思われます。
別売りで必要そうなものはプレイ&チャージキット(ワイヤレスコントローラのバッテリと充電ケーブルのセット、税込み2,100円)くらいかな。
FF11さえできればいいんだけど、一般民間人がベータテストに参加できるかどうか不明です。
冷静に考えればXbox 360を発売日に手に入れる必要はないんですが、まあなんだ、ゲーマーとしてそのあたりは冷静になっちゃダメだ。
とりあえずリッジレーサー6あたりで燃え上がろう。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-16(金) 01:07:45
| 固定リンク
| [ゲーム]
| 2005年09月
2005年09月11日(日)
オルガナー
遊直さん「オルガナー ~さよなら、もう二人の麻理子~」(集英社・スーパーダッシュ文庫)、イラストは結城みつるさん。
あとがきで妹さん(?)が言ってましたが、著者名でググるとほんとにショートライナーばかり出てきます。
帯があってしばらく気付きませんでしたが、表紙の麻理子さん、いわゆるニーソです。
アホ毛は2本で触角系だし、さりげなく深いです(意味不明)。
ハイテクノロジーが登場するのは燃えます。
オルガナーでは医療分野のハイテク・生体人工臓器製造とコンピュータ分野のハイテク・量子コンピュータが登場します。
それらのハイテクを組み合わせて完成した人造人間ですが、エヴァンゲリオンよりメイドロボに近いのはナゼ。
ミクロに属性(?)を拾っていくと萌え要素が多いようにも見えますが、マクロとしては燃えになってるように感じます。
いい感じです。
一応お話は完結してるので、ここまでですと言われてしまえばしょうがないけど。
続きを読みたいです。
1巻では真白さん成分が少なくて、いきなり出てきてすぐいなくなっちゃったのになぜか妙になれなれしいという印象になっちゃってるんですが、彼女のエピソードをもう少し読みたい。
幸太郎くんのお母さんの話とか麻理子ちゃんの空白の10日間とか、ネタはたくさんあります。
続巻に期待します。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-11(日) 21:09:18
| 固定リンク
| [アニメ・コミック]
| 2005年09月
2005年09月11日(日)
初恋マジカルブリッツ
あすか正太さん「初恋マジカルブリッツ」(集英社・スーパーダッシュ文庫)、イラストは天広直人さん。
- 「はじめていいます、大好きです」
- 「いいからあたしに恋しなさい!」
表紙に騙されて魅せられて購入を決意するというのは、ライトノベルにおいては非常に正常な行動原理であって、むしろそれがデフォルトであると言ってもいいと常々思っています。
今回の「初恋マジカルブリッツ」も表紙に惹かれて買いました。
いいから私を買いなさいと、強い電波が飛んできたんです。
2巻の「いいからあたしに恋しなさい!」の方でした。
これは続きものの途中の巻っぽいなと思いましたが、同じ作者の本は他になかったのでとりあえず購入。
帰宅してからAmazonで検索してやっぱり2巻であることが判明、1巻を発注。
しかしね、初恋なんていうこっ恥ずかしいタイトルの小説なんか普通は買いませんよ。
表紙パワーです、ええ。
ちなみに読んでみて分かりましたがこの「初恋」は地名です。
だから恥ずかしいことなどないのです。
エロです。
もうエロエロです。
ライトノベルの領域を超えているような気もします。
でも開けっぴろげなエロではなく、全身に分厚い羞恥心をまとった祈梨ちゃんです。
恥じらいと恥じらいの隙間からエロが覗き見えるという、なんていうかその、すいません私にとってど真ん中です。
赤面しながらのた打ち回るような純情で淡い恋心をお楽しみください。
恋する乙女パートはいい感じなんだけど、戦闘シーンがなー。
説明不足で何がどうなってるのか、誰が何をしゃべってるのか、よく分からないところがありました。
説明を省いてテンポを出そうとしてるのかもしれないけど、それにしてもなぁ。
戦闘シーンはアニメ化前提なのかな。
妄想全開モードで脳内レンダリングして乗り切ろう。
1巻の表紙がたぶん祈梨ちゃん。
2巻ほどのオーラを感じない。
2巻の表紙は髪の毛の色が違うけど、オトナになった祈梨ちゃん?
違う。
頭の飾りから考えるに、ユージェニーだな。
なるほど。
死亡フラグの立った登場人物の最後の輝きか(涙)。
いやしかしエロフラグも立ってるし、どうなるんだろうね。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-11(日) 19:08:03
| 固定リンク
| [アニメ・コミック]
| 2005年09月
2005年09月11日(日)
iPod nano
ごめんなさい。
買いました。
iPod nano 4GB。
想像以上に小さくて、「デキのいいミニチュア」と言う感じです。
とても可愛いです。
ジーンズのポケットに入れておいたら折ちゃいそうです。
iTunesのライブラリが20GBあるので全部は入らないけど、nano用のプレイリストを作ってあげればいいだけさ。
「全部入る」のがiPodの最大の利点だと思うけど、そこらへんはまあ妥協だ。
いや真面目に、可愛いから許すって気になるのですよ。
小さくても中身は完全にiPod、メニューは同一だし再生中の表示も同じ。
フォントもたぶん同じだけど、表示デバイスの解像度の違いから一回り小さいものが使われています。
ちゃんとジャケット写真も表示されるし、なんかうれしくなっちゃいます。
小さくて可愛くて高性能。
売れそうだなあ。
ちなみに私はApple Storeで白い4GBを買いましたが、下の方にアフィリエイトくさいAmazonのリンクを置いておきますね。
純正アクセサリにストラップ式ヘッドフォンてのがあって、これがなかなか魅力的。
たぶん、Dockコネクタのロック機構を使って固定するんだと思う。
本体が非常に軽量だからヘッドフォンコネクタだけでも落ちないような気がするけど、危険そうだからやめておこう。
好きなヘッドフォンが利用可能な、Dockコネクタに固定するストラップがあるといいな。
たぶんサードパーティから出るでしょう。
ていうか誰か出してくださいお願いします。
今までMDとか使ってた人にはなかなか理解されないような気がするけど、iPodは主役じゃないんだよね。
iTunesという統合音楽環境がメインであって、iPodはその周辺機器のひとつに過ぎない。
オーディオセットに光デジタルで音を届けてくれるAirMac Expressも周辺機器のひとつ。
先日始まったiTunes Music Storeも環境の一部。
iTunesが中心にあって、iTunesのライブラリを外で聞くためのデバイスがiPod。
そのあたりの認識を間違えて欲しくないとは思うけど、間違えてても使えちゃうからまあいいか。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-11(日) 00:11:52
| 固定リンク
| [音楽]
| 2005年09月
2005年09月10日(土)
iTunes 5の可変ビットレートAAC
まさか発注した翌営業日に出荷した上に届いちゃうとは。
Apple Storeもすごいが福山通運も侮れない。
平日昼間には受け取れないのが残念。
……て、やっぱり買ったのか!?
それはともかく。
AAC-VBRを実験してみました。
これまで192kbpsのAACを使っていたので、192kbps AACをCBRとVBRでエンコード。
それぞれで「音声用に最適化」したものも作りました(表示はボイスフィルタと出ます)。
ついでにAppleロスレスのファイルも作って、iPod photoに転送して聞き比べ。
音声用に最適化は私の耳でも分かるくらい上下の音がなくなります。
人間の声の領域に絞って、そこだけにビットを割り当てるんでしょうきっと。
ボーカルが見事に浮き上がりますが、これは音楽に使うものじゃないね。
おしゃべりのPodcast用。
VBRもiPod photoで問題なく再生できました。
でも私の耳では違いが分かりませんでした。
もっと低いビットレートだとわかるのかなぁ。
192kbpsだとロスレスとの違いも分からないくらいなので、どうにもこうにも。
常時「現在のビットレート」を表示してくれたらいいのにな。
言われてみれば少しきらびやかな感じ(高音方面に伸びてる感じ)がしないでもないけど、気のせいだと思う。
自分の耳で違いがないならどっちを使ってもいいので、「可変」が大好きな私はVBRを使っていこうと決めました。
可変バルブタイミング&リフト機構とか大好きです(←全然関係ない)。
ちなみにCBRでもVBRでもファイルサイズはほとんど同じです。
すでにエンコードしてある今のライブラリはどうしよう。
タグとかジャケット写真とかのコピーが面倒だろうなぁ。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-10(土) 00:12:09
| 固定リンク
| [音楽]
| 2005年09月
2005年09月08日(木)
iTunes 5
iPodの新しい仲間、iPod nanoが発表されました。
nanoと聞いてクピピたんを思い出す人は同志です。
発送まで3~5営業日だそうです。
……え、ちょっと待って、それどういうこと?
まさか、買ったの?
えーと、それは置いておいて。
同時にiTunesもバージョンアップして5になりました。
ダウンロードページにはWindows版はiTunes 4.8とか書いてありますが、ちゃんと5.0.0.35がダウンロードできますので安心してください。
ウィンドウがややコンパクトになっていい感じです。
個人的には待望の階層フォルダ型プレイリストの実装にうれしさ爆発です。
で、前のバージョンのことは細かく覚えていないのですが、AACエンコードの設定に可変ビットレート(VBR)なんてありましたっけ?
これを見るとVBRの他にも「音声用に最適化」なんていう項目もあったり。
もしかして音楽用じゃなくてPodcast方面へ向けた実装なのかな。
ヘルプにも書いてないようだし、いったいどういう機能なんだろう。
いきなりバラすWatchの中の人がそのうち解説してくれるだろう、うん。
それはそうと、nanoのサイトを見るとFirefoxが落ちるみたいです。
QuickTimeが何かやってるみたいなんですが…。
あ、Internet Explorerでも落ちる。
Windowsなんかで見るなというアップルからの熱いメッセージかしら。
追記。
AAC-VBRを検証してる人、発見→「祝!iTunes 5発表! AAC VBR(VBR=可変ビットレート)を検証してみた Appleにまつわる音楽/ウェブリブログ」。
高音質になるんだねきっと。
iPodの方は対応してるのかな。
あとで実験してみよう。
さらに追記。
既存のプレイリスト(ほとんどスマートプレイリスト)をフォルダに入れて階層化してiPod photoにシンクしてみた。
結果、iPod photo上では階層化されずに従来と同じ表示。
そりゃそうだ、iPod photoは今回、ファームウェアのアップデートがなかったもん。
次回以降に対応してもらえるとうれしいな(ついでに世界時計とかストップウォッチとかも)。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-08(木) 23:38:57
| 固定リンク
| [音楽]
| 2005年09月
2005年09月05日(月)
銀盤カレイドスコープ(マンガ版) 第2話
銀盤カレイドスコープ(マンガ版)のために、今日もマーガレットを購入してきました。
今回のマーガレットは表紙が小池徹平さん。
この人のことはまったく知らないんですが(ほんと申し訳ない)、きっと人気のあるタレントさんなんでしょう。
表紙に大きく女性キャラクタが描かれている雑誌なら問題なく買えます。
女性タレントでもまあ何とかなるでしょう。
でもさ、男性アイドルタレントはさすがに想定外。
わが人生で最大の恥ずかしさを体験しながら買いました。
いやーなんでこんなに恥ずかしいんだろうねぇ。
昔は明星とか買っても平気だったんだけどなぁ。
マッチさんとかが表紙だった頃の話です(遠い目)。
そんな試練を乗り越えてきた銀盤カレイドスコープ(マンガ版)の第2話。
至藤響子さんが登場です。
なんてステキなお姉さん。
…いや、なんか意地悪気味に描かれてるな。
「大食いファイター転向の噂はガセだったみたいね」のセリフは挑発や嘲笑ではなく、ライバルとして戦えることへの喜びというかそういうのをひねくれて表現してるんだと思ってたんだけど。
響子さんはマスコミ受けがよろしいという点ではタズサと対極にいる人だけど、アスリートとしての勝利への執念とかそのための努力とかいった部分ではタズサと同じベクトルの人なわけで、そんな響子さんをただの意地悪なお姉さんにはして欲しくないのですが。
ま、ガブリーがかわいかったからいいか(ぉぃ)。
ちなみにアニメ版はテレビ東京で土曜日深夜らしいという噂ですが、公式が9月13日リニューアル予定とのことなのでそのときに何か発表があるのではないかと思います。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-05(月) 23:52:22
| 固定リンク
| [銀盤カレイドスコープ]
| 2005年09月
2005年09月04日(日)
再始動
このエントリが見えていれば引越し完了。
という記事を書いた直後、なぜかMovable Typeの管理画面にログインできなくなってしまい(そんなユーザいませんよ? とか言われちゃう)、しょうがないので最初からインストールしなおしました。
今はまだ旧サーバが生きているから、両方開いて設定をコピペすればわりと簡単にできます。
旧サーバの契約を切ったらこの作業、結構面倒になりそう。
壊れないように祈ろう。
てかdbフォルダのバックアップがあれば、そのまま戻して元通りになるのかなぁ。
さて。
以前借りていたサーバはウェブキーパーズ(ドメイン管理はBulkRegister)。
今回借りたサーバはさくらインターネット(ドメイン管理はMelbourne IT)。
ドメインの管理までさくらに移行しようとしたら1週間かかったわけです。
ほんとに移行してよろしいか? という確認が2回あって、最初はMelbourne ITから「OKならココをクリック」みたいな感じで即通過。
2回目はBulkRegisterから「3日後までキャンセルを受け付けます」というもので、3日は必ず待たなきゃいけない。
まあ安全のためだろうし、3日くらいなら問題ないね。
なぜ引越したかというと、PHPやperlのバージョンがやや古くて動かないプログラムがあったりなかったりしたからなんです。
nofollowプラグインとかエラーが出てて、動いてなかったしね。
ウェブキーパーズの今のプランなら新しいバージョンが動くんだけど、同じ会社の中とはいえプランを変えるのは引越すのと同じ手間がかかりそう。
だったら思い切って他にしちゃおうと。
そういうわけです。
投稿者 ミキオ
| 2005-09-04(日) 16:56:55
| 固定リンク
| [日記]
| 2005年09月
前後のアーカイブ