2005年12月 アーカイブ♪
前後のアーカイブ
2005年12月
8エントリ
/ どう見ても年末です
/ ウイルスバスタープログラム更新
/ 光る眼、再び/NazunaのFF11冒険日誌
/ コスプレサンタ/NazunaのFF11冒険日誌
/ ハイデフ・ヴァナディール
/ Xbox 360登場
/ track word
/ Xbox 360が近づいています
2005年12月31日(土)
どう見ても年末です
気が付いたら年の瀬も押し詰まりまくりです。
今年起こったことは今年中に書きたいと思っていたのだけれど、もうかなわぬ夢と。
ARIA終了とか舞乙とか銀盤のアニメ版終了とか銀盤の小説版新刊とかマジカルさぁやとかレイラさん物語とか、いろいろ考えたことは来年書きます。
来年の目標は「日記はその日のうちに書く」ということで(たぶん無理)。
というわけで、今年もいろいろとありがとうございました。
ま、個人的には新世紀だろうが新年だろうが、アナログ的に昨日とつながっている特別でないただの一日。
そんな何気ない日々の連続がステキな奇跡。
投稿者 ミキオ
| 2005-12-31(土) 23:34:59
| 固定リンク
| [日記]
| 2005年12月
2005年12月21日(水)
ウイルスバスタープログラム更新
「ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティ プログラムバージョン14.1 公開のお知らせ」ということらしいので、ウイルスバスターユーザの私はさっそく確認。
「本製品のインストール後、アップルコンピュータ社のiTunesを使用したファイルエンコード時に、ビットレートを変更できなくなる問題を改善しました」って、うわあー、この前iTunesのビットレートが128kbpsに固定されて全然触れなくてそりゃもう大変な苦労をしたんですが、ウイルスバスターのせいだったのかーっ。
あの時はですね、iTunesをアンインストールしてレジストリをitunesで検索しつつ全部消してまわって、Documents and Settingsの中のそれらしいファイルも片っ端から削除して、新たな気持ちでiTunesを再インストールすることにより何とか復活したのでした。
一時はどうなることかと思ったんですが、ウイルスバスターのせいだとは気付きませんでした。
もうこれで安心ですね。
新しいプログラムにアップデートしたらiTunesのビットレート設定がまた触れなくなりました。
iTunesアンインストール→レジストリの掃除→Documents and Settingsの掃除→iTunes再インストールの手順で復旧。
面倒ですねぇ。
しかし、何の必要があってウイルスバスターがiTunesのビットレート設定に介入するんだろうね。
見えないところでいろいろやられるのは気持ち悪いです。
投稿者 ミキオ
| 2005-12-21(水) 01:29:05
| 固定リンク
| [ソフトウェア]
| 2005年12月
2005年12月19日(月)
光る眼、再び/NazunaのFF11冒険日誌
以前にも行った光る眼ですが、さらに行きました。
6戦6勝2クジャク→12戦12勝3クジャクとなり、挑戦メンバー全員にクジャクの護符が行き渡ってしまいました。
で、出たら即売り出して山分けする約束で挑戦した3回目。
通算18戦18勝4クジャクとなりました。
なんて言うか、私たちにとってクジャクの護符は激しくレアなアイテムではなく、普通のレアアイテムであって、なぜこんなに高騰しているのかさっぱり分かりません。
行けば出ますよ。
忍忍赤なら中の人が私くらいの下手さ加減でも何とかなります。
悩んでる人がいるならば、レッツ突撃です。
続きを読む...
投稿者 ミキオ
| 2005-12-19(月) 00:35:11
| 固定リンク
| [FF11冒険日誌]
| 2005年12月
2005年12月18日(日)
コスプレサンタ/NazunaのFF11冒険日誌
もうあれから1年経ってしまったのですね。
今年もヴァナ・ディールに星芒祭がやってきました。
今回のイベントは、ルールがなんだかさっぱり分からなかったのです。
仕方がないので2ちゃんねるとか見に行っちゃいましたよ。
「イベント/星芒祭2005」(FINAL FANTASY XI Wiki)にまとまってます。
要するに、運に任せるのではなく、条件に合う他人にお願いしてカードを育ててもらうという寸法です。
正直面倒でしたが、なんとか何人もの方に手伝ってもらってゲットしましたよ、サンタ服。
もちろん、手伝ってもらった数以上にお手伝いしましたから偽善者的にはオッケーであります。
さらに、去年ゲットできなかったサンタ帽HQを今年ゲットすることに成功。
この手のイベントアイテムを預かってくれるNPCサービスができたので、金庫に余裕が少なくても安心してゲットできていいですね。
いや、そのサービスはごく最近知ったんですけどね。
で、フェローのナナコさんとお揃いになるオマケつき。
こういうビジュアルはおじ様が喜ぶってナオ先輩に教えてもらったの。
ヴァナ・ディールはオトナの社交場だってばっちゃも言ってたし。
続きを読む...
投稿者 ミキオ
| 2005-12-18(日) 22:10:03
| 固定リンク
| [FF11冒険日誌]
| 2005年12月
2005年12月12日(月)
ハイデフ・ヴァナディール
FF11β版。
ベータテストのはずなんだけど、不具合報告を受け付ける場所がないような気がするのは気のせいかな。
- ワイヤレスコントローラは思ってた以上にいい感じ。
- サラウンドサウンドは刺激的。後ろで他の人が戦っていると、ちゃんと後ろから戦闘の音がします。ナナメ後ろにミミズが沸けばナナメ後ろから音がします。
- USBキーボード不調。なぜかk、i、半角/全角、Space、BackSpaceとEnterが入力できない。ダッシュボードでも同様なので、これはFF11のせいじゃなくXbox 360自体の問題かも。もちろんPS2につなげれば完動のキーボードです。
- DVDドライブ回しすぎ。爆音なので激しくうるさいし壊れちゃいそう。起動時のライセンスチェックだけならそれを読むときだけ回してください。お願いします。
- PS2版からの移行者にとっては、コントローラの決定とキャンセルが逆なのは非常に扱いにくいです。PC版は好きなようにコンフィグできるので、Xbox 360版でも少なくともABボタンの入れ替えだけには対応して欲しい。
- 文字小さすぎ。システムの画面モードをD2の4:3にすればPS2と同じ雰囲気になるけど、D4対応テレビでそれはないだろう。100歩譲ってもFF11だけ画面モードをD2の4:3にするとかできないと厳しすぎる。ハイデフが売りのXbox 360でシステム全体の設定をD2にするなんて考えられないしょ。でもこれ、たぶん直らないって言うか直す気ないんだと思う。これが直るならPC版もすぐに直せるし、PC版を使いたくない理由がまさに文字の大きさだから、直るならXbox 360版を使う理由もない。本当は「3D空間は超高解像度で、文字は美しくアンチエイリアス処理しつつ大きくはっきりと」っていうのが私の理想。ただそれはスクウェア・エニックスの理想じゃないみたい。残念です。
- Windowsからの移植だからグラフィックはPCで見たことある程度の画面でしかない。いや、まあ確かに解像感の高い高精細な画面ではあるんだけど、目を見張るような『次世代っぽさ』はない。
- 左右にぐるーっとパンさせると処理が追いついてない。たまにコントローラからの指示に遅れも出ている感じ。最適化がまだ十分じゃないのかな。
この文字の小ささは殺人的というか、1時間プレイしたら視力が落ちているのを実感できます。
でもPC版でカタクナに対応を拒否してきた文字の大きさ変更ですから、おそらく対応されないでしょう。
私としてはこのままならPS2版からPC版に移行できなかったのと同じ理由でXbox 360版にも移行できません。
サウンドはステキだしグラフィックはPC版より好みだし、なにより『そのため』に買ったXbox 360なのでぜひとも移行したいんだけど、ちょっと無理かなぁ。
ベータ版のスクリーンショットを公開してもいいかどうか分からないんだけど、ていうか普通はダメなはずなんだけど、ダメだと書いてある場所をオフィシャルサイトで発見できなかったので出しちゃう。
現行バージョンでは16:9出力に対応していないので、PS2版と同じ大きさ(604×382ドット)に引き伸ばしてみました。
1280×720ドットで表示とか言いながら、スクリーンショットが512×382ドットではちょっと淋しいです。
そういえばPC版もスクリーンショットは小さいんだよね。
続きを読む...
投稿者 ミキオ
| 2005-12-12(月) 00:43:00
| 固定リンク
| [FF11冒険日誌]
| 2005年12月
2005年12月11日(日)
Xbox 360登場
白いのでなんとなく大きめに見えますが、実際はPS2より奥行き方向に50mm程度大きいだけです。
が。
本体以外のものがとてつもなく大きいのです。
ACアダプタの巨大さは既報の通り。
電源ケーブルの太さもアメリカンでして、容易に曲がらないほどです。
なぜかLANケーブルも極太、AVケーブルもコネクタ部からして巨大。
奥行き方向に50mmは余裕がないと電源ケーブルもAVケーブルも接続できません。
結果、PS2より100mmくらい奥行きがないと設置できないことになります。
いやー、結構つらいです、はい。
本体とHDDの動作音は特に問題ないと思いますが、DVDドライブの動作音は爆音です。
すごい速度で読んでるんだろうなぁ。
DVDビデオなら気にならない程度まで音が小さくなります。
HDDレコーダをD端子からS端子に格下げしました。
普通のテレビ番組を録画したものを見る分には平気ですが、メニューとか細かい文字が表示される画面は解像度が足りません…。
D端子セレクタを買ったほうがイイのかなあ。
「音楽プレーヤーをiPodに対応させる方法」でAACが再生できるようになります。
USBコネクタにiPod shuffleをさしてみたらばっちり認識してきれいに再生できました。
普通のPC用USBキーボードには対応しているみたいです。
ソフトウェアキーボード風の画面が出ているときにキーボードからの入力ができました。
ちなみにWatchさんはさっそくばらしてます。
どう見ても4万円で作れるような機械じゃないですねー。
投稿者 ミキオ
| 2005-12-11(日) 00:08:16
| 固定リンク
| [ゲーム]
| 2005年12月
2005年12月06日(火)
track word
「トラックワードっていうサービスが始まるから使ってみてね」という宣伝メールをもらったので、ちょっと試してみました。
1ヶ月くらいデータを溜めるとそれなりの表示になるんじゃないかと思いますが、結局検索ワードは非常に偏っちゃうんだろうなぁ。
ま、なんにしても書いている人向けの情報なので、見に来てくれる人にはあまり面白いものではないと思います。
でもまあ邪魔になるものでもないし、とりあえず気にしない方向で。
さて、解析結果は<table>で表示されるんですが、<table>そのものをセンタリングするのって実はとても難しいんですね(参考資料→「Tableのセンタリング(Personnelさま)」)。
いろいろ挑戦してみましたが、私にはできません。
あきらめたらそこで負けと言われますが、これはもう負けざるを得ません。
リア・ガーネットを見る桜野ヨーコな気分です。
Firefoxではセンタリングにならないし、IEでは文字の大きさ指定が死んでます。
<table>じゃなきゃいけない理由はないと思うので、そのうち<ul>あたりに書き換えよう。
投稿者 ミキオ
| 2005-12-06(火) 00:52:48
| 固定リンク
| [ウェブログ]
| 2005年12月
2005年12月05日(月)
Xbox 360が近づいています
最初ですが追記。
匿名さまからの情報がありました。
以下電源ケーブルが3Pだということで話が進んでますが、それは試用版だからという追記がITmediaの記事に入ってます。
製品版は普通の2Pだそうです。
おかしいと思ったんだよねー。
どこの一般家庭に3Pコネクタを使わせるのかと不思議だったんだけど、まああるべき姿に落ち着いたということで。
そんなわけなので、以降若干事実と異なる方向で進みますが生暖かく見守ってください。
そういえばもう12月。
Xbox 360をアマゾンに予約していることを思い出しました。
本体だけしか予約してないので、届いても何もできないかも。
ITmedia +D Gamesに「Xbox 360徹底解剖! その1:本体・付属品編」「同 その2:初期設定・プレイ編」というステキ記事がありました。
これと公式の初回生産限定パッケージ情報によると…
- 電源ケーブルは3Pなので、うちで使うには別途3P→2P変換コネクタが必要。
- 映像ケーブルは付属している。D端子+コンポジット映像+アナログ音声のごっついケーブルが付いているようだ。しかしうちのテレビにはD端子に空きがない(てか1個しかない)。現在D端子を利用しているHDDレコーダはハイデフ(この言葉やや微妙だよね)ではないので、こいつをS端子に格下げしてD端子にXbox 360をつなげるのが正しいんだろうなぁ(ちなみにPS2はAVマルチというソニー独自のコンポーネント端子につながっている)。
- 音声用の光ケーブルは付属しない。別途角コネクタの光ケーブルを用意すること。うちの光音声用セレクタには空きがあるのでつなげる場所は大丈夫。
- LANケーブルは付属している。うちのHUBには空きがあるので大丈夫だけど、ケーブル長が2m以上ないと届かないかも。
- 置き場所としては、取りあえずは横置きされているPS2の上に乗せる方向で。大きさによっては上下入れ替わり。
- FF11βをやるならキーボードは必須だと思いますが、今PS2で使っている普通のパソコン用USBキーボードがつながるんでしょうか。
こんな感じになります。
発売日までに準備しておくべきものは、電源用3P→2P変換コネクタ、光音声ケーブル、プレイ&チャージキット、リッジレーサー6あたりでしょうか。
日本版はHDD同梱なのでメモリユニットは不要だろうと思ってるんだけどどうなんでしょうね。
Xbox 360を持っている友人宅を訪ねるときなどは便利かもしれませんが、そんな友人いませんし。
ま、そのあたりは実物が来てからゆっくり考えればいいね。
とりあえず最初から絶対必要なのは3P→2P変換コネクタだけってことがわかったので、準備しておきましょう。
投稿者 ミキオ
| 2005-12-05(月) 01:23:23
| 固定リンク
| [ゲーム]
| 2005年12月
前後のアーカイブ