前後のエントリ

2005年12月05日(月)

Xbox 360が近づいています

最初ですが追記。 匿名さまからの情報がありました。 以下電源ケーブルが3Pだということで話が進んでますが、それは試用版だからという追記がITmediaの記事に入ってます。 製品版は普通の2Pだそうです。 おかしいと思ったんだよねー。 どこの一般家庭に3Pコネクタを使わせるのかと不思議だったんだけど、まああるべき姿に落ち着いたということで。 そんなわけなので、以降若干事実と異なる方向で進みますが生暖かく見守ってください。

そういえばもう12月。 Xbox 360アマゾンに予約していることを思い出しました。 本体だけしか予約してないので、届いても何もできないかも。 ITmedia +D Gamesに「Xbox 360徹底解剖! その1:本体・付属品編」「同 その2:初期設定・プレイ編」というステキ記事がありました。 これと公式の初回生産限定パッケージ情報によると…

  • 電源ケーブルは3Pなので、うちで使うには別途3P→2P変換コネクタが必要。
  • 映像ケーブルは付属している。D端子+コンポジット映像+アナログ音声のごっついケーブルが付いているようだ。しかしうちのテレビにはD端子に空きがない(てか1個しかない)。現在D端子を利用しているHDDレコーダはハイデフ(この言葉やや微妙だよね)ではないので、こいつをS端子に格下げしてD端子にXbox 360をつなげるのが正しいんだろうなぁ(ちなみにPS2はAVマルチというソニー独自のコンポーネント端子につながっている)。
  • 音声用の光ケーブルは付属しない。別途角コネクタの光ケーブルを用意すること。うちの光音声用セレクタには空きがあるのでつなげる場所は大丈夫。
  • LANケーブルは付属している。うちのHUBには空きがあるので大丈夫だけど、ケーブル長が2m以上ないと届かないかも。
  • 置き場所としては、取りあえずは横置きされているPS2の上に乗せる方向で。大きさによっては上下入れ替わり。
  • FF11βをやるならキーボードは必須だと思いますが、今PS2で使っている普通のパソコン用USBキーボードがつながるんでしょうか。

こんな感じになります。 発売日までに準備しておくべきものは、電源用3P→2P変換コネクタ、光音声ケーブル、プレイ&チャージキットリッジレーサー6あたりでしょうか。 日本版はHDD同梱なのでメモリユニットは不要だろうと思ってるんだけどどうなんでしょうね。 Xbox 360を持っている友人宅を訪ねるときなどは便利かもしれませんが、そんな友人いませんし。 ま、そのあたりは実物が来てからゆっくり考えればいいね。 とりあえず最初から絶対必要なのは3P→2P変換コネクタだけってことがわかったので、準備しておきましょう。

投稿者 ミキオ | 2005-12-05(月) 01:23:23 | [ゲーム] | 2005年12月 | ツイートする

zenback

前後のエントリ